夏と冬の間に着るスーツを合物と呼んでいた時代が以前にはありました。
テーラーラトでは早くもその合物が出来上がりましたのでご紹介させて頂きます。
今回のお客様は以前に2ピースでお作り頂いておりましたので
ベストを加えた事により全体のユトリや各所の丈を調整し直しました。
ビジネススーツとしても見た目のバランス感は大切になってくるでしょう。
またスーツ地にはモヘア混紡のツイル地を使用しました。
肉厚と張りがありながらある程度の清涼感に優れ柔軟性のある着易さも
持ち合わせております。
色も紺グレーを中心に各種揃っております。
使用出来る季節も合物を中心に初冬も可能なので幅広く、
様々なご着用の方にもお薦めのスーツ地でございます。
テーラーラトでは秋冬物のご用意が進んでいると同時に
スーツの納品も順調に進行しております。
今回は久しぶりにはご体格の大きな方のトラディショナルスーツを
掲載させて頂きたいと思います。
注文服が得意としているご体型の短所をカバーしながら
見た目はなるべくスッキリと仕上げ、
長時間着て頂いてもユトリのある着心地を取らせて頂きました。
また今回仮縫いで複雑な補正が出ましたのでを精度上げる為に
2回目の仮縫いも行いました。
仕立て上がりの発色は濃紺の陰影が美しく出ており
生地の持つ特徴をご堪能頂けるでしょう。
末永くご愛用頂けると幸いでございます。
今年もテーラーラトでは秋冬物のご用意を進めさせて頂いておりますが
今回は数あるスーツ地メーカーの中から伝統を大切にする英国らしい正統派もの作りのマーチャントの
ベートマン・オグデンをご紹介させて頂きます。
1881年ヨークシャー州ブラッドフォードにてべイトマン氏とオグデン氏によって服地業を創業しました。
それから130年余り優秀な生地メーカーとの関係を重んじ、
その中に先進的なデザインを取り込みながら上質な生地を提供出来るように努力してまいりました。
掲載させて頂いた画像の生地も非常に打ち込みの確りした英国らしい品質の高さのスーツ地になります。
生地自体はかなり確りしておりますが熟練した職人がアイロンでくせ取りしながら柔らかい
お仕立てを加える事によって着易くて長期間型崩れしにくい装いをお楽しみ頂けるでしょう。
色柄も伝統的な物から新しいタイプまで豊富に揃っております。