LATO 店主のブログ

3Pスーツの完成Vol3

Date : 2017.05.01 permalink

IMG: 3Pスーツの完成Vol3近年テーラーラトでは三つ揃えでスーツをご注文頂く方が増えてまいりました。
デスクワーク等の際にベストを着ているとサマになり
寒い時期では多少温かいので重宝します。
また外でもコートを着るよりも手軽になるのも一つの理由かもしれません。

スタイルは腰ポケットのフラップ無しで少しフォーマルっぽいデザインにされました、今までの服はご体型が鳩胸体なのでVゾーンが開き易いと仰っていましたが
注文服は主に型紙及び仮縫いにて補正する事ができます。
良い着心地を保ちながら改良された服を作る事が出来るのも
テーラーの特徴でございます。


3シーズンのスーツ地

Date : 2017.04.14 permalink
IMG: 3シーズンのスーツ地IMG: 3シーズンのスーツ地IMG: 3シーズンのスーツ地

テーラーラトでは3シーズンに使えるスーツ地でのご注文を良く頂いております。
また3シーズンと申しましても冬向きと夏向きがございますが
今回はこれからの夏向きに絞って一部をご紹介させて頂きます。

画像1枚目は盛夏にもご使用いただけますマーチンソン(英)のフレスコ地になります。
ざっくりとした風合いで通気性に優れ 皺にもなり難いのが特徴ですが
肉厚がありますので確りした着ごたえ感と春秋にもご使用頂けます。
画像2,3枚目は比較的薄手のウーステッドで近年少しずつ人気が出て来ました
シャドウストライプとチェック柄になります。
光の当たり具合により美しい光沢感と上品なな柄が浮き沈みするのが特徴的で、
フレスコ地よりも保温性がありますのでやや肌寒い日にもお召し頂けます。

どちらのスーツ地もご使用場面や用途、
お好みによってお使い分け頂くとより充実した装いを満喫頂ける事と思います。
また他にも色々な3シーズン向きの生地がございますのでご希望の方はご相談頂けると幸いでございます。


フランネルスーツ

Date : 2017.04.01 permalink

IMG: フランネルスーツ4月になってしまいましたが先日完成しました
フランネルスーツをご紹介させて頂きます。
今回の注目点は上着の身巾と丈のバランス感です。
近年はタイトで上着丈も短めなものが主流で良く好まれておりますが
注文服ではそうでない方も多くいらっしゃいます。

画像のご体格の方では上着丈が手の先程であれば長い目、
パンツの又の辺りであれば短い目になってきますが
身巾やシルエットを考慮してこのような丈にさせて頂きました。
このようなバランス感は見る方にとっても印象が大きく違いますので
トラディショナルなビジネススーツでは大切な要素になってきます。
お作りされる場合にご参考されてはいかがでしょうか、
テーラーラトでは色々なご使用場面をご相談させて頂きながら
制作させて頂いております。

  1. LATO 店主のブログ
  2. LATOの仕事
  3. 生地のこと
  4. スーツのこと
  5. オーダーシャツのこと
  6. ネクタイ・靴・小物のこと
  7. お手入れのこと
  8. LATOからのお知らせ