テーラーラトでのご注文の中で今回も特徴的なスーツの出来上がりを
ご紹介させて頂きます。
画像の方は比較的スマートなご体型で、何時もワイドな衿と
上着の前裾は大きく広がった印象のあるスーツをご注文頂きました。
今回の場合腰ポケットのフラップも無しにして
更にスッキリとしたデザインに致しました。
デザインの他にも肝心のフィット性や着心地はお作り頂くごとに
増々理想的に向上してまいりました、
フルオーダーの真髄と言う所でしょうか。
現在は次の服の衿を更にワイドにして欲しいと言う
ご要望を頂きながら制作進行中です。
制作中もお楽しみ頂きながらお待ち頂ける所も注文服の特徴でございます。
去年の春頃にご好評を頂いておりました英国のミル、
ウィリアムハルステッドのスーツ地(2PLYモヘア)を
今年も継続して取り揃えさせて頂きます。
仕立て上がりはバシッとして張りのある独自の風合いで実用性にも富んでおります。
色も(画像3枚目)紺系、グレー系を中心に平織7色(写真左)、ツイル地5色(写真中央)、
盛夏用5色(写真右)をご用意させて頂いております。
お値段もお値打ちにご提供させて頂いております。
※参考ページ→http://www.tailor-lato.com/ja/blog/c0...
テーラーラトでは去年の12月頃から冬服の納品が続いておりますが
今回はご体格の大きな方のトラディショナルスーツを
掲載させて頂きます。
タイト目のご希望ながらユトリのある着心地との感想を
ご試着時に頂きました。
また仮縫い途中で大幅にお痩せになられたので
仮縫いを3回に増やして対応しておりました、
フルオーダーでは万一本縫いまでの間にでご体型が変わられても
追従して補正出来ます。
またハンドメイドではより柔軟な着心地と長年のご使用による型崩れにも大きなメリット等がございます。