LATO 店主のブログ

ヴィンテージ・カシミヤジャケット地

Date : 2016.10.24 permalink
IMG: ヴィンテージ・カシミヤジャケット地IMG: ヴィンテージ・カシミヤジャケット地IMG: ヴィンテージ・カシミヤジャケット地IMG: ヴィンテージ・カシミヤジャケット地

秋も徐々に深まりテーラーラトではジャケットのご注文も増えてまいりました、
そこで今回は当店がストックしていますレア物ながらボリューム感たっぷりで打ち込みも良く、
品質抜群のジャケット地を4点ご紹介させて頂きます。

画像1枚目は英国製、2枚目はスコットランド製で両者共カシミヤ100%でボリューム感、
光沢感が申し分ない高品質なジャケット地です。
また織柄は後者がヘリンボーンになります。

画像3,4枚目はドーメルのヴィンテージでラムズウールとカシミヤの混紡で柔軟性がありながら腰が確りしております。
色柄は紺系のヘリンボーンで両者は色違いになります。

これら珠玉の4点は当店が長年ストックして来た物ですが現在に於いて同等の品質の物を探すのは困難でしょう。
またお値段もお値打ちな設定とさせて頂いております。


仮縫い風景

Date : 2016.10.19 permalink

IMG: 仮縫い風景今回は久しぶりにテーラーラトにおいての
仮縫いの風景を掲載させて頂きます。
この服には縦横斜めにと、しつけ糸と呼ばれる糸が見えておりますが仮に縫っている糸なので簡単に解く事が出来て各部の調整を容易にできます。
またパンツの縦に点々と入っている糸がキリビ付けと呼ばれている
マーキングの糸でクリーズ線の位置の確認に役立っております。
このように普段は見慣れない方も多いとは存じますが
お客様と二人三脚で日々の作業を進めさせて頂いております。


ネイビースーツ

Date : 2016.10.08 permalink

IMG: ネイビースーツ今回はご体型がスマートな方のネイビースーツをお作りさせて頂きました。
一般的にはスマートな方はサイズもよく合って色々と選べる服が多いとお聞きする事が多いのですが、
それでも気に入った服が手に入ったと言う場合は数少ないようです。

そこはやはりご自分専用に作らないと体の一部分は合っても他の箇所は合わないという現象が出てくるのではないでしょうか?
また着ることは出来ても着心地が望んでいる物と違ういう違和感や
全体にバランス良く見えないという方のお悩みも多く
お聞きしてまいりました。
そこでお仕立服はお悩みを解決する最良の方法と
テーラーラトでは考えております。
例えば日本人には多い前肩の方(特にスマートな方に多いようですが)は肩回りの出来具合が合っておりませんと着具合に大きな影響を及ぼします。
念の為に前肩のご説明をさせて頂きますと腕の付け根を横から見ると体の中心軸よりも前の方に付いている方を前肩と呼んでおります、お悩みの方は鏡でや近くの人に見て頂いて一度ご確認されては如何でしょうか?
またスマートな方でもタイト過ぎず全体にバランス良く見せたいというご要望も多くお受けしておりますので宜しければお気軽にご相談ください。



Googleマップ:https://www.google.co.jp/maps/place/%...

  1. LATO 店主のブログ
  2. LATOの仕事
  3. 生地のこと
  4. スーツのこと
  5. オーダーシャツのこと
  6. ネクタイ・靴・小物のこと
  7. お手入れのこと
  8. LATOからのお知らせ