LATO 店主のブログ

ヘビーウエイトのジャケット2

Date : 2013.02.06 permalink
IMG: ヘビーウエイトのジャケット2IMG: ヘビーウエイトのジャケット2

去年の12月17日のブログでもご紹介させて頂きました
冬用の紺無地のジャケットにグレーのパンツを合わせた
冬服の2度目のご紹介です。

全体にスッキリとさせた上でそこそこのユトリを持たせ、
着易く仕上げたのは前回と同じですが
着る方ご本人が高身長、スマートな体型の方なので
ボリュームを取る所とシェイプする所に分けて
体型の欠点を補いました。
具体的にはやや肩幅にユトリを持たせウエストを
シェイプし過ぎないようにバランスを取り
全体的に自然に見えるように2度に渡る仮縫いを行いました。

上着地は肉厚のツイード系でボリューム感があるのですが、
そのような重さを見せない仕上がりに
も面白さがあると思います。
見た目は軽く、着るとしっかりした着心地と
温かを併せ持っているお好みの服が完成しました。

それともう一つ特徴がございます、これはラトの服全てに
共通する事ですが袖の付根(アームホール)を出来るだけ
着る方にピッタリと合わせますので腕を動かしやすく
長時間着ていても負担が少なくて済みます。
この辺りの作り方はフルオーダーの特徴ですが
見た目にもスマートであらゆる生地に
対応できます。




※フィッティングに関しまして 
テーラー・ラトでは
基本的に全ての縫製に仮縫いをお付けしておりますが、
フルオーダー・スタンダードより上のお仕立てグレード
に関しましては必要に応じて2回目の仮縫いをさせて
頂く事があります。
特に初めてオーダー頂いた方では2回仮縫いをさせて頂く事が
あります、当店ではフルオーダーならではの質の高い
お仕立を目指しておりますので
この場合も追加料金は頂いておりません。




ビンテージのTonik

Date : 2013.01.30 permalink
IMG: ビンテージのTonikIMG: ビンテージのTonik

今回ご紹介させて頂くスーツ地はドーメルの中でも
最大の名作と言われている合物スーツ地(春秋向き)です。
製作年は20~30年位前の物で高品質なモヘアをブレンド
していますので独特の美しい光沢があり、
生地のボリューム感と強い張りがあるのが
トニックならではの特徴です。

当時どこの家庭にもお米が有るようにどこのテーラーにも
トニックをストックしていました。
それほど合物としては定番的で
信頼されていた生地なのでしょう、長年の使用にもへこたれ難く
ビジネススーツにもよく使われていました。
そんな名作でありながら定番的な生地が20数年前に姿を
消してしまい、以来同じ風合いの生地をドーメル社は
作る事はありませんでした。

今回ラトでは運良く無地の紺とグレーの2点を仕入れる事が
できました、また京都店には千鳥格子とブルーの
ピンヘッドチェック、ダークグリーンに赤のストライプ
の3点のストックもあります。
他にはないこの素晴らしい合物のスーツ地は
トニックのファンならずとも是非お奨めしたい生地で
ございます、ただどれも1点物で売切れ次第
終了ですのでご了承お願い申し上げます。


紺とグレーのダブルスーツ

Date : 2013.01.24 permalink
IMG: 紺とグレーのダブルスーツIMG: 紺とグレーのダブルスーツ

以前にもご紹介させて頂きましたタイトなダブルスーツ
2着が完成しました。
ご依頼主のお客様は1着目の完成後、周りの方の評判
が凄く良かったそうなので今回も同じデザインで
冬用のスーツをお作りになられました。
同じスーツでもユトリの多いもの、タイト気味なもの、
丈が短い、長いもの等様々な組み合わせで完成しますが
やはりご本人に似合うという事も大事なポイントでしょう。

具体的には小柄な方なので上着丈はややショートでタイト目、
衿巾は目線を上に持ってくるようにややワイドにしました。
また上着とパンツのバランスも崩し過ぎないように
仮縫いで微調整いたします。
テーラーではこのような着る方に似合う服を作る
事も大事な仕事の一つとラトでは考えています。

他にも着る方のご要望により様々なデザインやスタイル
もお受けさせて頂いております。
またご職業や立場、出したい雰囲気等もございましたら
ご提案もさせて頂いております、
このような事をお考えの方がいらっしゃれば
お気軽にご相談頂ければ幸いでございます。




※フィッティングに関しまして 
テーラー・ラトでは
基本的に全ての縫製に仮縫いをお付けしておりますが、
フルオーダー・スタンダードより上のお仕立てグレード
に関しましては必要に応じて2回目の仮縫いをさせて
頂く事があります。
特に初めてオーダー頂いた方では2回仮縫いをさせて頂く事が
あります、当店ではフルオーダーならではの質の高い
お仕立を目指しておりますので
この場合も追加料金は頂いておりません。

  1. LATO 店主のブログ
  2. LATOの仕事
  3. 生地のこと
  4. スーツのこと
  5. オーダーシャツのこと
  6. ネクタイ・靴・小物のこと
  7. お手入れのこと
  8. LATOからのお知らせ