知人のご結婚式にご出席の為にセミフォーマルのタキシード
をお作りさせて頂きました。
使用しました生地はテーラー&ロッジの紺無地になります、
繊細な光沢感と奥行きのある発色でおめでたい席には
ドレスコードに相応しい品のある装いとなる事と思います。
式後にはラペルの拝絹とパンツサイドの測章を取り外して
平服のスーツとしてご着用頂ける仕様になっております。
今回で2着目のご注文でしたが肩等に掛かる負担感が少なく
スタイルもご満足の頂けたとのご感想で何よりでした、
末永くご愛用頂けますと幸いでございます。
本日は2着目の仮縫いです。
1着目で完成しました型紙から引き継いておりますので
完成度がかなり仕上がっております。
しかしまだ修正の余地が有るために毎回仮縫いをさせて頂いております。
主に生地の伸縮性等の性質による調整や
季節による着具合の調整、更に完成度を上げる為の調整等多岐にわたります。
芯地とのズレを防ぐ為に仕付け糸はなるべく細かく縫い上げております。
今回は久しぶりにウィンドウペン柄のスーツを掲載させて頂きます。
近頃ストライプやチェックの柄物をご注文されるお客様が
徐々に増えてまいりました、
ちょっと変化のある服をお求めの方が増えてきたという事でしょうか?
画像は自然とポーズを取って頂いたら少し足を
開き気味になられましたがご愛嬌という事で(^^;)。
さてご注文内容としましてはビジネスシーンにお使いという事で着心地は
リラックス出来ながら全体的にはスッキリとしたスタイルがお望みでした。
ご体格が比較的大きな方でしたので箇所によってはユトリ量を通常より少し多めに取らせて頂きました所ご試着時にはご満足頂けたようで何よりでございました。
このようなスーツはお立会いになられる方から見ても
服だけが一人歩きせず好印象を与えるのではないでしょうか。
テーラーラトでは何時も着る方に相応しい仕上がりを考えながら
お作りさせて頂いている所存でございます。
また当店の注文服は途中でご体型が変化されてもある程度調整も
出来るようになっておりますので末永くご愛用頂ければ幸いでございます。