冬物のお渡しも終わりに近くなってきました。
今回お選び頂いたジャケット地はラムズウール(子羊の毛)&
カシミヤで腰と柔軟性がある肉厚な風合いの物で
防寒性もあります。
水泳をされている方なので上半身の骨格が発達されていて
通常の服だと肩周りに負担を感じるとご相談を受けましたので
この辺りを重点的に調整させて頂きました。
スタイルもウエストの絞りを中心にナチュラルな
曲線で立体感を出すようにさせて頂きました。
グリーン、グレー、ブルー等、複数の色が混じった
ハウンドトゥースのジャケットが出来上がりました、
遠目に見るとグレー系にも見える色遣いは
奥深い色彩美を与えてくれます。
お仕立ては恰幅のいい方なのでウエストを絞り気味に
してメリハリのあるカッティングを施し、
少し締まった印象になるように致しました。
また肉厚のあると共に柔らかい生地なので仕立て上がりに
程良いボリューム感が出ています、
今後着て頂く間に更に柔らかくなり、
体に馴染んで良い風合いが出てくる事でしょう。
明けましておめでとうございます、
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
昨年の末に完成しましたコートです、
テーラーでは最もポピュラーなチェスターコートですが
ヘビーウェイトのフランネル(英国マーチンソン社製)
を使い、ナチュラルな絞り気味のウエストと裾は軽快な動きの7部丈で引き締まった印象のコートに仕上げました。
また肩周りと胸周りは極力薄い肩パットで、軽くて動き易く
下にセーター等を着ても使って頂き易いように手を込めました。
テーラー・ラトではこのような日常的にお使い頂き易い
服もお奨めさせて頂いています。