LATOの仕事

自然体なビジネススーツ

Date : 2022.08.18 permalink

IMG: 自然体なビジネススーツ今回は比較的大きなご体格のお客様でした。
当初はリラックスして着られるようなスーツをご希望でしたが
スタイル優先だけではなく身体に合わせる箇所と
そうでない箇所を使い分けて着心地と視覚的なバランスも取るように致しました。

合わせて縫製による糸の締め具合やアイロンによる操作、
熟練した縫製職人の技術によるところも多いに影響を与えます。
これらは経験を必要とするテーラーの仕事ですがビジネススーツでは
一部分を強調し過ぎない自然な装いが必要になってきます。
注文服ならではの着心地(特に肩周り)を維持し
綿密な体型補正を施しますのでご依頼主様のお好みにも近ずける事が可能です、
またお好みによってはデザインを反映させて頂いたりもしております。

使用したスーツ地もバウワーローバック(英)の深みのある濃紺で
格調高く仕立て栄えがしております。
末永くご愛用頂けますと幸いでございます。




FB:https://www.facebook.com/%E3%83%86%E3...

インスタグラム:https://www.instagram.com/tailorlato/...


スーツの完成。

Date : 2022.07.18 permalink

IMG: スーツの完成。シャドウストライプを使用したスーツが完成しました。
ハッキリしたストライプが目をひきますが間に薄く影が入った
3本線のストライプが入って趣向性のある柄になっております。
またストライプ自体がドット柄になっており
リズム感があるような雰囲気も印象的です。

このような柄は手仕事による仕立ての良さと相まって立体感も良く出ており
立会う方は引き締まった印象を受けて頂けると思います。
合わせて頂くシャツも無地の白から画像の様な
ダーク系までよく合うのではないでしょうか、
ユニークながらスーツとしてとても魅力的な柄なので
長年ご愛用頂けますと幸いです。


礼服の仮縫い。

Date : 2022.07.01 permalink
IMG: 礼服の仮縫い。IMG: 礼服の仮縫い。IMG: 礼服の仮縫い。

今回は今までに複数回の仮縫いをさせて頂いてきましたお客様ですが着せ付けによる
仮縫いをさせて頂き細部に渡り調整させて頂きました。
このような毎回仮縫いをさせて頂く必要性はお客様の時間経過によるご体型の変化と
生地の性質による違いにより出てまいります。

特に生地には伸縮性や厚み、柔軟性等の違いにより随分と差が出てくる事がよくあります。
今回も上着丈が少し長いので詰める事になりました、
また3ピースなのでベスト着用により上着に影響がでましたので
各部を再調整させて頂いております。
なかなか一筋縄では行かないのが服の調整の難しさですが
テーラー仕事の要の一つでございます。



FB:https://www.facebook.com/%E3%83%86%E3...

インスタグラム:https://www.instagram.com/tailorlato/...

  1. LATO 店主のブログ
  2. LATOの仕事
  3. 生地のこと
  4. スーツのこと
  5. オーダーシャツのこと
  6. ネクタイ・靴・小物のこと
  7. お手入れのこと
  8. LATOからのお知らせ