先日ご注文頂きましたスーツの裁断をしております。
テーラーの裁断は大方上下2枚を重ねて裁断する事が
主流となっており手裁断は機械裁断に比べて
生地用尺が少なくても型紙が入る可能性が大きいメリットがございます。
同時に上下のズレがないように注意を払いながら
ピンを打っていき鋏を入れます。
また当店は仮縫い後の大きな補正にも対応できるように
縫い代を多い目にとっております。
先日リネンスーツが完成しました。
お客様は胸の厚みのある鳩胸体ですが
胸周りをすっぽり包み込むように調整をさせていただきました。
このお仕立ては洗濯機で丸洗い出来るように
縫製の工夫とリネンの芯地などを使用しております。
これからの暑い夏でもリラックスしてお召し頂けるでしょう。
今回は当店ストック生地の中からpepper leeの
ヴィンテージ生地をご紹介させて頂きます。
pepper lee社は産業革命以来ブラッドフォードにて
厳しい目で品質の高い服地を集めてきました
歴史のある商社になります。
画像は当時質の高い原毛をゆっくりと織られた
贅沢なもので張り艶、腰がどれも高レベルで
非常に仕立て映えのするスーツ地になります。
ただ要尺が2.7mと当時の日本の仕立て屋の標準的な
長さなのでご体格の大きな方には向かないかもしれません。