今年の1月にご紹介させて頂きましたちょうどいい
ユトリのスーツの2回目でございます。
ご注文主は同じ方ですが今回は夏用スーツになります、
モヘア混紡スーツ地なので薄くて通気性が良く
清涼感抜群の盛夏に向いている生地ですが
伸縮性が少ないので仮縫いでの微調整が重要でした。
2度目3度目と同じ方のご注文でも生地の性質により
調整する必要が出てくるのです。
色柄はチャコールグレーの無地でモヘア独特の
繊細な艶が奥深い発色を更に引き立ててくれます、
皺になり難いのも湿度の高い夏には重宝して
頂けるでしょう、
夏に楽しんで着て頂けましたら幸いでございます。
肉厚のカシミヤを使ったポロコートが完成しました。
ワイドなバルカラーの衿、フラップ付きのパッチポケット、
袖口はターンナップカフス、画像はありませんが背中は
センターのインパーテッドプリーツと
各部に特徴的なディテールが入って独特の雰囲気を
出しています。
着心地も少しユッタリ目ですので全体的に優雅な装いに
見えます、アルスターコートにもよく似ていますが
アルスターよりもややカジュアル的でスポーティーなので
より幅広い場面でご着用頂けると思います。
2枚目と3枚目の画像はコーデュロイを使ったカジュアルパンツ
になります。
ベルトのループレスに共地で調節できるサイドアジャスター
を装備して腰周りをスッキリとさせました。
シンプルで飽きの来ないディテールで
コーデュロイには良く似合う仕様と
カジュアルなパンツをお探しの方にはお奨めでございます。
※フィッティングに関しまして
テーラー・ラトでは
基本的に全ての縫製に仮縫いをお付けしておりますが、
フルオーダー・スタンダードより上のお仕立てグレード
に関しましては必要に応じて2回目の仮縫いをさせて
頂く事があります。
特に初めてオーダー頂いた方では2回仮縫いをさせて頂く事が
あります、当店ではフルオーダーならではの質の高い
お仕立を目指しておりますので
この場合も追加料金は頂いておりません。
あけましておめでとうございます、本年もブログの
お付き合いの程宜しくお願い申し上げます。
今年1番目は去年の暮れに出来上がりの上お渡しさせて頂きました
濃紺の冬用スーツです。
まず初めにはお客様のご希望に沿って
ゆったりとしたゆとりの有る着心地を目指して製作に取り掛かりました。
ご本人の体格も恰幅のいい方なので仮縫いを進めて
行く間に欠点を隠すと同時にバランスが良く見えるスタイルに
補正していきます。
もちろん着心地にも重点を置きますので1回目の仮縫い
が終わった時に2回目の仮縫いを行う事をご了承頂きました。
使用しました生地は冬向きのドーメル(英)の
ニュー・ロンドナー、綾織が左右に交差した
珍しい織り柄で遠目に見ると無地にも見えます。
デザイン面では3ピースの上にピークラペルも
シャープな印象を与えます。
オーダースーツにおいて体型の欠点を隠しながら
スタイルの良いスーツ作りを目指すというのは
テーラーにとっては昔からの得意分野ですが
みなさんの印象は如何でしょうか?
今回はゆったり目のスーツも着易くて予想以上に
スマートな服になりますよ、と言う事をお伝えさせて頂きました。
※フィッティングに関しまして
テーラー・ラトでは
基本的に全ての縫製に仮縫いをお付けしておりますが、
フルオーダー・スタンダードより上のお仕立てグレード
に関しましては必要に応じて2回目の仮縫いをさせて
頂く事があります。
特に初めてオーダー頂いた方では2回仮縫いをさせて頂く事が
あります、当店ではフルオーダーならではの質の高い
お仕立を目指しておりますので
この場合も追加料金は頂いておりません。