先日ホーランドシェリーの傘下に当たる
インネスチェンバースの新作スーツ地がテーラー ラトに
届きました。
今回の特徴は織り上げてある糸が3ply(3ッ杢)や
ケミカル繊維を配合した腰のある確りした
風合いが特徴でビジネス等実用的な装いに向いています。
また柄出しも繊細な折柄から霜降りを混合したユニークな
ものまで多彩に揃っています。
各生地のスペックは以下に記載させて頂きます、
宜しければ当店で手にとってお確かめ下さい。
画像1、
250/280gm 8/9oz
3PLY 100% Super120's Wool Worsted
画像2、
230gm
70% Super120's Worsted 30%Teclana
画像3、
265gm
60% Merino Worsted 40%PSF192.17
イタリアでは最大の毛織物産地ビエラ地方の
代表的な服地メーカードラゴ社は
スーパー130's以上の細番手を得意としています。
主に今回掲載させて頂きましたバンチ見本は
スーパー130's~スーパー150'sのスーツ地を中心
になりますが一般的には糸の番手が大きくなるほど
糸が細くなりお値段も高価になってきます。
その反面奥深い発色ときめ細かな風合いが出ており
最新のナノテクノロジーを駆使してウールの質感を変えずに
防湿、防シワ、撥水効果を生地に与え、
双糸にする事によって多湿な気候にも対応しております。
またドラゴ社はスーパー130's以上の生地に於いては
世界の7割を生産しており英国やイタリア等の著名な
服地メーカーにも供給しております。
その為に直接ドラゴ社が提供しているスーツ地は
非常にコストパフォーマンスに優れています、
中でもスーパー150'sのATLANTEは生地の張りがあり
細番手のヌメリ感や光沢感を最大限に引き出しています。
これらの良さを認められてとりわけ
ヨーロッパのテーラーの間では評価も高く
ドラゴ社の代表的な物作りとなっています。
250年にも及ぶ歴史を持ち、フランネルの創業者として
も世界のテーラーから信頼を得てきましたフォックスブラザース
のお取り扱いを本格的に開始しました。
このフランネル風合いは起毛感、腰のある柔らかさ、発色等
どれをとっても理想的なイメージで見受けられます。
色柄もクラシックな生地からチェックの複合柄等
斬新デザインのものまで多数揃っております。
主にスーツ地、ジャケット地、コート地を中心として
展開をさせて頂きますが今の所バンチ見本が少量の為に
商社にストックがあります。
ご覧をご希望の方は事前にお知らせ頂きますと
お見せさせて頂く事ができますのでお気軽にお問い合わせ
頂ければ幸いです。